
資金調達をお考えの中小企業経営者の皆さん、売掛金を早期に現金化する『ファクタリング』という方法をご存知ですか?
ファクタリングとは、企業が保有する売掛金債権を有償で譲渡し、売掛金の決済期日よりも早く現金化する方法です。
「売掛金から前借り」は、まるでお給料を「前借り」をするような手軽さでファクタリングを簡単にご利用いただけるようにした商品です。販売代金や請負代金、運送費や委託料等、一般事業会社様のお取引で発生する売掛金が対象となります。
売掛金を前借りするってどういうこと?
ファクタリングは自社の売上で来月以降に入金される売掛金を「前借り」する方法ですから銀行の融資枠を使いたくないときに便利です。ファクタリングの審査は融資と違って売掛先様の信用に重点を置いていますから、赤字決算や設立間もない会社も利用できるのが魅力です。
銀行融資とファクタリングの違いとは?
銀行の融資とファクタリングはどこが違うのか比べてみましょう。
一般的な銀行融資 | ファクタリングプロ | |
---|---|---|
利息・手数料 | 年率2%〜8% | 売掛金額の1.0%〜10.0% |
担保 | 審査により必要 | 不要 |
連帯保証人 | 代表者保証が必要 | 不要 |
利用可能額 | 数百万円〜数千万円 | 100万円〜5,000万円 |
審査日数 | 1〜2ヶ月 | 1〜2日 |
お金の出どころ | 銀行のお金(借金) | 自社の売掛金 |
返済の資金 | 自社のお金 | 実質なし(売掛金入金) |
会計上の処理 | 借入金(負債) | 現預金(負債にならない) |
赤字決算 | 審査否決 | 利用可能 |
開業1年 | 審査否決 | 利用可能 |
滞納税金あり | 審査否決 | 状況によりOK |

銀行融資の場合は利息ですが、ファクタリングは融資ではないため、利息という概念ではなく、手数料になります。
ファクタリングプロの場合は、売掛金額の1.0〜10.0%の手数料となりますので、その手数料を差し引いた金額を御社にお渡しすることになります。
また、銀行融資では必要な場合が多い担保や連帯保証人が、ファクタリングプロでは必要ありません。
銀行の場合は審査期間が1〜2カ月かかりますので、急ぎの資金需要には難しいですね。
対してファクタリングプロは1〜2日で結果をお伝えし、お問合せから最短3日でご送金が可能です。
そして、銀行融資は借入をしたら、毎月の返済が発生します。
しかしファクタリングプロの場合は、売掛債権の譲渡なので返済はまったく発生しません。
2者間契約の場合は、売掛先から入金があったら、弊社へそのまま送金いただくだけです。
3者間契約に関しては、売掛先から弊社へ直接入金されるので、御社は弊社への送金作業すら発生しません。
ファクタリングプロが社長さんに選ばれている理由とは?
ファクタリングプロの「売掛金から前借り」は、なぜ多くの中小企業経営者様から選ばれているのでしょうか。
手数料は1.0〜10.0%と上限が決まっています
売掛金は中小企業の貴重な金融資産です。
その貴重な資産を資金調達に使うからには出来るだけ有利な条件で利用したいですよね。
ファクタリングプロの「売掛金から前借り」なら手数料が1.0%〜10.0%と決まっています。
手数料上限の10.0%でも請求書額面の9割が現金化できます。
もちろん、売掛先様への通知を留保する2者間契約でも手数料の上限は10.0%のままです。
手数料は弊社所定の審査で決定されますが、あらかじめ上限がわかっていれば資金計画が立てやすいですよね。
また、弊社では審査結果後にいくらで買い取らせていただくかをきちんとご説明していますから、他社さんとの相見積もりで弊社よりも高い買い取りがあれば契約をしていただく必要はありません。
2者間契約対応だから売掛先に知られる心配がありません
中小企業経営者様の圧倒的なご要望にお応えするために、ファクタリングプロでは売掛先様への通知を留保した「2者間契約」に完全対応しています。
2者間契約でも手数料の上限は10.0%ですから、請求書額面の9割という高価買取が可能です。
なお、売掛先様との契約書等で債権譲渡を禁止する条項がある場合は、2者間契約のご利用はいただけませんので予めご了承ください。
もちろん、売掛先様への通知承諾をいただく3者間契約でのご契約も可能です。
お申し込みから最短3日でご送金可能です
ファクタリングプロはMEDSグループのノウハウを結集しスピード審査を実現。
必要書類をご提出いただければ最短24時間以内に結果をお知らせ、お申し込みからご契約、ご送金まで最短3日ですから、急な資金調達にも余裕で対応できます。
ファクタリングプロでは設立間もない企業や赤字決算の企業でも受付可能です。あきらめる前にぜひ一度ご相談ください。
全国どこでも対応可能。出張契約もOK
ファクタリングプロの営業エリアは全国です。
ご希望により全国どこでも出張でのご契約も承りますので、お問い合わせの際にお申し出ください。
なお、月末月初はご契約のご予定で大変混み合うため、ご希望の日時にご契約できないことがございます。日程に余裕をもったお問い合わせ、お申し込みをお勧めいたします。
ご来社によるご契約は、弊社東京オフィスの他、北海道札幌市のグループ会社のオフィスでもご契約いただけます。
MEDSグループだからコンプライアンスも万全
ファクタリングプロは貸金業やサービサーを擁して国内外でファイナンスサービスを展開するMEDSグループの一員です。
MEDSグループでは弁護士等の指導の下でグループ各社のコンプライアンス態勢を万全に整えていますから、ファクタリングに関連する様々な法令に基づいた業務となっています。
MEDSグループについて詳しくは>>こちら
一般的なファクタリング会社とファクタリングプロの違いとは?
一般的なファクタリング会社 | ファクタリングプロ | |
---|---|---|
利用可能金額 | 100万円〜1億円 | 100万円〜5,000万円 |
手数料 | 売掛金額の30% | 売掛金額の1.0%〜10.0% |
審査日数 | 1〜2日 | 1〜2日 |
担保 | 株式担保が条件のところがある | 不要 |
連帯保証人 | 代表者保証が条件のところがある | 不要 |
事前面談 | あり | なし |
譲渡の条件 | 主要売掛先の売掛金全部 | 必要な金額分の売掛金 |
2者間契約 | OK | OK |
出張契約 | 対応しないところがある | OK |
契約条件 | 事前説明しないところがある | 事前説明OK |
契約書類の控え | もらえないところがある | 必ずお渡し |

一般的なファクタリング会社の手数料の相場は売掛金の30%位ですが、ファクタリングプロの手数料は売掛金の1.0%〜10.0%です。他の条件が一緒であれば、もちろん手数料は安い方がいいですよね。
売掛金に対しての掛け目なので、手数料率が低ければ低いほど手元に入る金額が多くなります。
また、ファクタリング会社によっては、株式担保や連帯保証人として代表者保証を条件としている会社がありますが、ファクタリングプロは担保も保証人も必要ありません。
現時点では債権譲渡登記を行える法務局が東京のみため、ファクタリング会社は東京に集中しています。
特に地方のお客さまに関しては、事前面談があるファクタリング会社の場合、契約にあたり時間も交通費も余計にかかってしまいますよね。
ファクタリングプロは事前面談を設定しておりませんので、ご契約の際に1回だけご来社いただければOKです。
ご契約の1回さえもご来社が難しいという場合は、こちらからお伺いすることも可能ですので、その旨ご相談ください。
お申し込みからご契約までは最短3日でOKです
ご提出いただく必要書類は「直近の決算報告書」や「買い取りを希望する請求書」など、ほとんどがお客様の事務所にある書類です。
書類のご提出はメール添付やFAXでOK。また、事前面談もありません。
全ての必要書類が揃ったら最短即日でお買取金額をお知らせいたします。
ご契約は対面で行います。弊社オフィスへお越しいただくか、御社の事務所への出張によるご契約も可能です。
買取代金はご契約後に御社の預金口座へのお振込みいたします。ご清算は買い取った売掛金の入金で行っていただきます。
お電話とメールで無料相談・お見積もりが可能です。
資金調達をお考えの経営者様は、今すぐお気軽にお問い合わせください。
北海道のお客様は札幌でファクタリング契約ができます
北海道のお客様は、MEDS JAPAN札幌営業所のオフィスでファクタリングをご契約いただけます。オフィスは札幌の中心部、大通公園のそばなのでアクセスも良好です。
北海道のお客様はご契約のために上京する必要がありませんから、時間と費用を大きく節約できますね。
お問い合わせは、MEDS JAPAN札幌営業所 011-206-4884までお願いいたします。
その他の地域のお客様で上京が難しい方は、全国どこでも出張契約に対応いたします。
お問い合わせの際に遠慮なくご相談ください。
